「いつものお店もいいけれど、今日はちょっと違う、本当に美味しい和食を堪能したい!」
そんな方におすすめしたいのが、今回ご紹介する【和食 花】です。
こちらのお店は、新鮮な魚介を使ったお造り、揚げたてサクサクの天ぷら、そして職人の技が光る焼き物など、どれもが絶品。
この記事では、【和食 花】のメニューやアクセス情報について紹介します。
【和食 花】のメニュー
お造り


新鮮な魚介を丁寧に盛り付けたお造りは、まさに芸術品!
どの刺身も、口に入れた瞬間に広がる濃厚な旨味は、鮮度の良さはもちろん、熟成された魚の深い味わいを感じさせてくれます。
特に、とろけるようなウニと、ぷりぷりのエビは、一度食べたら忘れられないほどの美味しさです。
4人でシェアするのにちょうど良いボリュームも嬉しいポイント。
花天ぷら盛り


揚げたて熱々の天ぷらは、サクサクの衣が食欲をそそります。
私が訪れた際は、茄子の天ぷらをいただきましたが、衣のサクサク感と、茄子の甘みが絶妙なバランスでした。
ウニ茶碗蒸し

贅沢なウニをたっぷりと使った茶碗蒸しは、まさに至福の味。
ウニは火を通しすぎないことで、生ウニ本来の濃厚な旨味と、とろけるような食感を楽しむことができます。
出汁の効いた茶碗蒸しと、上品な餡の組み合わせは、最後まで温かく美味しくいただけるように工夫されています。
馬刺し

見た目だけでも美味しいと確信できる一品。
新鮮な馬刺しは、臭みが全くなく、とろけるような食感と、濃厚な旨味が特徴です。
にんにくや生姜などの薬味なしでも、十分に美味しくいただけます。

こっそり他の人より多く食べちゃいました!
アサリの酒蒸し

大粒のアサリを、日本酒でじっくりと蒸し上げた酒蒸しは、アサリの旨味が凝縮された贅沢な一品です。
三つ葉の爽やかな香りが、アサリの風味をさらに引き立てます。
ししゃも

身がふっくらと詰まったししゃもは、焼き加減が絶妙で、身はしっとりとしています。
火を通しすぎないことで、ししゃも本来の旨味と、ほのかな苦味を楽しむことができます。
ホタルイカの沖漬け

しっかりと浸かったホタルイカの沖漬けです。
噛むたびにじゅわっと口の中に旨味が広がります。
おかわり必須の一品です。
だし巻き玉子(蟹)

蟹の身をたっぷりと使っただし巻き玉子は、見た目も美しい贅沢な一品です。
上品な和風だしと、蟹の風味が絶妙にマッチし、大根おろしと一緒にいただくと、さらに美味しくいただけます。
お通し(湯葉豆腐)

最初に出てくるお通しの湯葉豆腐は、まるでクリームチーズのような濃厚さと、もちもちの食感が特徴です。
あまりの美味しさに、これを目当てに何度も通ってしまうほど(笑)
お通しから美味しいお店は、間違いなく信用できます。
【和食 花】のメニュー(抜粋)
お造り(5点盛り) | 2,500円 |
花天ぷら盛り | 1,350円 |
馬刺し | 850円 |
アサリの酒蒸し | 750円 |
ホタルイカの沖漬け | 450円 |
だし巻き玉子(蟹) | 650円 |
ウニの茶碗蒸し | 850円 |
【和食 花】のアクセス・営業時間
川越駅から小仙波のベルク方面に歩くと、ひっそりと佇む【和食花】があります。
川越の繁華街から外れた場所にあるので、ゆっくりと飲みたい方には特におすすめ。
個室もあるので、家族や友人グループとの団らんにもピッタリです!
コメント