歴史と風情あふれる街、川越に、地元の人々から長年愛され続けている鰻の名店【うな吉】があります。丁寧に焼き上げられた鰻の香ばしさと、ふっくら柔らかな身が織りなす極上のうな重は、まさに至福の味わい。特別な日の食事にも、自分へのご褒美にも最適な、川越を代表する鰻屋です。
この記事では、老舗の技が光る【うな吉】のうな重の魅力と、お店の情報、そして訪れる際に知っておきたいポイントをご紹介します。
【うな吉】のこだわりのメニュー
【うな吉】の最大の魅力は、注文を受けてからじっくりと時間をかけて焼き上げる、その丁寧な仕事にあります。
うな重と上うな重

注文後、25〜30分ほどかけて鰻が焼き上げられるため、提供までには少し時間がかかります。しかし、店内に漂う鰻の香ばしい匂いに包まれて待つ時間は、まさに贅沢なひととき。お新香や肝吸いが先に提供される心遣いも、老舗ならではの温かさを感じさせます。
提供されたうな重は、うな重も上うな重も、どちらも期待を裏切らないふっくらとした柔らかさ。鰻の脂と相まってまろやかに溶け合うタレは、甘すぎず上品な味わいで、鰻本来の旨みを引き立てています。

上うな重とうな重の違いは、主に「身の大きさ」「身の詰まり方」「皮の食感」に表れているのかなと感じました。
【うな吉】のメニュー一覧(抜粋)
うな重 | 3,900円 |
上うな重 | 4,500円 |

今回はメインのうな重を堪能しましたが、【うな吉】はうなぎ以外の魚料理や、鰻好きにはたまらない肝焼きなど、一品メニューの充実度も魅力の一つです。
次回はぜひ、これらのメニューも楽しんで、お酒とともに鰻を味わい尽くしたいです。
【うな吉】の外観

駐車場は店舗前の他に、反対車線(しまむら側)にもありました。
【うな吉】のアクセス・営業時間
地元に愛され続ける【うな吉】は、川越氷川神社から徒歩12分ほどです。
車での移動がおすすめです。
コメント